
1: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:40:22.04 ID:MJhmBXRT0
Western Voice Actors Accuse Crunchyroll Of Bigotry For Casting White Actress As Suletta In English Dub Of 'Mobile Suit Gundam: The Witch From Mercury'
欧米の声優たちが、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の英語吹き替えで白人女優をスレッタ役に起用したクランチロールの偏見を非難

欧米の声優たちが、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の英語吹き替えで白人女優をスレッタ役に起用したクランチロールの偏見を非難

23: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:55:01.80 ID:GBHyPQTN0
>>1の画像のスレッタ可愛い
2: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:41:16.21 ID:NRxlBwOyM
やめなっさい!
4: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:42:30.62 ID:MEgOPLemp
日本なんて全員日本人がやっとるんやが
5: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:42:44.05 ID:MJhmBXRT0
やめな~っさいっ!👋🍅
6: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:43:25.99 ID:I+ZXrdBs0
差別ビジネスほんま止めた方がええわ
7: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:44:06.90 ID:NRxlBwOyM
白人女「Stop……it ! 」
8: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:44:18.52 ID:ikAcd2zua
アホみたいやけど人種ごとに語彙も発音も文法すらも全然違うのがアメリカ英語なのは確かなんよね
9: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:46:54.12 ID:g+NCyCktp
白人差別で草
10: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:47:16.70 ID:HrsLzIgfd
スレッタ…わすれった…ってどうなるんや
42: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 14:11:36.36 ID:n3boivoaH
>>10
Suletta… forgetta.
Suletta… forgetta.
11: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:47:41.08 ID:m5swXYsnx
タヌキなんだから何人が演じようがいいだろ
13: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:48:27.44 ID:0RD/hapQ0
アメリカは
昔は黒人と白人と同じ舞台立てない時代に
白人を顔黒塗りして黒人役やらせてたから
こういうのがセンシティブなことになるのはまあしょうがない話かもしれない
逆に顔黒塗りのシャネルズみたいなのが80年代でも平気でやってた日本は人権侵害でフリーダムすぎるわ
昔は黒人と白人と同じ舞台立てない時代に
白人を顔黒塗りして黒人役やらせてたから
こういうのがセンシティブなことになるのはまあしょうがない話かもしれない
逆に顔黒塗りのシャネルズみたいなのが80年代でも平気でやってた日本は人権侵害でフリーダムすぎるわ
14: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:48:56.91 ID:K05ol7/ld
そらアベンジャーズも黒人ばっかになるわな
15: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:51:27.04 ID:aXSLM84od
褐色キャラを勝手に黒人認定するのほんと嫌い
セセリアたんを黒人とか言ってるからなアイツら
セセリアたんを黒人とか言ってるからなアイツら
16: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:51:39.19 ID:KgM7jfZLp
水星人だしなあ🤔
17: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:52:20.60 ID:wQJLt2gTM
イッチはさすがに無知過ぎるで
これくらいセンシティブな話題ってことやで
それが分からへんのけ?
もっとしっかりせな
これくらいセンシティブな話題ってことやで
それが分からへんのけ?
もっとしっかりせな
18: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:52:36.63 ID:KgM7jfZLp
実写版ならまあわかるけど声優は声で決めて欲しいわ
19: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:52:42.21 ID:3zoXAB1yp
白人っていうけどさいうほど白じゃないんよね
青とか赤に近い
青鬼赤鬼のルーツやからね
青とか赤に近い
青鬼赤鬼のルーツやからね
20: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:52:59.88 ID:GWHt/LC50
スレッタは黒人ではないのですが…😅
21: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:53:30.24 ID:fEF5UvsW0
めんどくせーな人種やら生まれ育ちなんて気にすんなよそんなの気にしてると美術的芸術的価値があるものがどんどん衰退していくぞそのうち家の色やらビルの色にも文句つけてきそう
22: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:54:12.77 ID:9kddsGLu0
もうアメリカはフルカラーやめて白黒でアニメ流せよ
25: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:56:41.25 ID:29DGS/8oH
マイコーのブラックorホワイトでも聴いていったん落ち着こう!
26: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:56:42.08 ID:MJhmBXRT0
地球ってお堅いのね…
27: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:58:02.38 ID:7k1zDKp7r
自分とは違うものになるのが役じゃないの?
白人が黒人を演じてもいいし、何も罪を犯してない人が殺人鬼になってもいいだろ
人を殺さなきゃ人殺しの役はできないの?
白人が黒人を演じてもいいし、何も罪を犯してない人が殺人鬼になってもいいだろ
人を殺さなきゃ人殺しの役はできないの?
28: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:58:39.40 ID:TktHxWTa0
sekiroやツシマみたいなゲームこれからどうするんや?
東洋人使わんと叩かれるんか?
東洋人使わんと叩かれるんか?
32: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 14:00:31.92 ID:ikAcd2zua
>>28
日本文化を肯定的に描くと日本以外のアジアが文化盗用で大騒ぎする流れができたから今後は厳しいやろな
日本文化を肯定的に描くと日本以外のアジアが文化盗用で大騒ぎする流れができたから今後は厳しいやろな
29: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 13:58:56.52 ID:acHOuH850
褐色って概念がないんちゃうかな
30: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 14:00:11.28 ID:oTYyF/eR0
肌の色しか見てないのか?
31: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 14:00:16.81 ID:zXEvemTgd
アーシアンさぁ…
35: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 14:06:06.64 ID:X+4pyc/w0
そもそも孫悟空とか女性が男性の声を充ててる事は全力スルーなのか
36: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 14:06:39.49 ID:llze0MIV0
褐色って
少し水星焼けしてるだけだろ
少し水星焼けしてるだけだろ
39: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 14:10:48.97 ID:W+SswOxJr
声が合ってればええやん
キャラの中身なんてどうでもいいのに
キャラの中身なんてどうでもいいのに
43: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 14:12:20.55 ID:RzbfCQAF0
知ってるか?
このアニメは人種は特に差別されてなくて
宇宙人と地球人で差別されてるねんで
このアニメは人種は特に差別されてなくて
宇宙人と地球人で差別されてるねんで
44: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 14:13:17.70 ID:7k1zDKp7r
>>43
ガンダムってそういう話だよね
宇宙に住む人と地球に住む人の争いと人間同士の理解の難しさがテーマ
ガンダムってそういう話だよね
宇宙に住む人と地球に住む人の争いと人間同士の理解の難しさがテーマ
45: 凮吹けば名無し 2023/02/05(日) 14:14:08.24 ID:0iCS7k0D0
水星人起用してないよね 差別
53: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 14:17:07.54 ID:5H6R069b0
黒人やったんか?
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2023-04-30
こんな記事も読まれています
コメント