1: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:36:54.47 ID:Rw5YEOoud
なんか勘違いしてない?🙄
2: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:37:41.22 ID:IQ+nD4nS0
ギャラがそこまで高くなくて物珍しさで視聴率取れるんやろ
4: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:38:32.64 ID:DzcyDtFG0
若い層も獲得したいのが伝わってくるで
6: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:38:46.77 ID:fgQBIotW0
勘違いしてんのはオファー出してる方やろ
7: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:38:55.39 ID:ccCjw6LY0
ココ最近急にでまくってるのなんなん?
8: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:40:27.26 ID:cmAxVGdQa
>>7
ギャラ安い
ネットで強そう
ギャラ安い
ネットで強そう
11: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:41:32.02 ID:XLZMzitL0
>>7
スポンサー会社がほぼソシャゲ会社になったからやで
スポンサー会社がほぼソシャゲ会社になったからやで
62: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:57:55.51 ID:jWMvLQDQa
>>11
明らかソシャゲのcm増えてるわな
明らかソシャゲのcm増えてるわな
10: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:41:11.22 ID:UzzrBJEga
ノリが普通のタレントと違って絶妙にイモいのが良いんだよな
12: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:41:45.40 ID:cmAxVGdQa
>>10
ちょっと強い一般人ってこと?
ちょっと強い一般人ってこと?
14: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:43:10.75 ID:DSiI4gms0
ツダケンとか仕事量的に大変そうやな
16: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:44:58.96 ID:cmAxVGdQa
>>14
俳優やっとるしな
背足らんいうても出来る役あるやんってなったわ
俳優やっとるしな
背足らんいうても出来る役あるやんってなったわ
145: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:22:04.94 ID:po9gyXPSa
>>14
七海ひろきさんおる事務所入ったからな!!😍
これからは七海ひろきさんとツダケンの二枚看板よ
七海ひろきさんおる事務所入ったからな!!😍
これからは七海ひろきさんとツダケンの二枚看板よ
18: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:45:38.77 ID:Q6mXxAzn0
鬼滅が悪い
21: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:47:12.61 ID:pRn1hc+MM
日本はアニメ、ゲームがメインカルチャーやからな
それを支える声優が人気になるのは当然や
それを支える声優が人気になるのは当然や
23: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:47:59.98 ID:cmAxVGdQa
>>21
いうほどか?
いうほどか?
24: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:48:19.81 ID:4FNprypGa
テレ朝定期
26: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:49:15.27 ID:cmAxVGdQa
>>24
NHKはようやくウマ出したな
やっぱテレ朝最強か
NHKはようやくウマ出したな
やっぱテレ朝最強か
25: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:48:52.47 ID:qlwc2ALw0
なんjでもスレ伸びるし注目度はそれなりにあるんやろ
28: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:49:33.62 ID:cmAxVGdQa
>>25
出番終わったら解散してへんか?
出番終わったら解散してへんか?
37: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:52:05.58 ID:qlwc2ALw0
>>28
まぁそうなんだろうけど、アニメは見るけどテレビは見ない層に少しでもテレビ見せたいんだろうなぁと感じる
まぁそうなんだろうけど、アニメは見るけどテレビは見ない層に少しでもテレビ見せたいんだろうなぁと感じる
27: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:49:19.53 ID:BdRO+dMO0
俳優という名のタレントもおるし声優といいながらタレントやる奴もでてくるんかな
30: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:49:44.67 ID:P5AprDaZ0
水ダウのものまねは子分に芸仕込んで笑ってる感じだった
32: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:50:17.83 ID:cmAxVGdQa
>>30
見せ物やったな
でもファンは見たんやろ?
見せ物やったな
でもファンは見たんやろ?
35: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:51:25.88 ID:zVNtocwk0
今の若い世代はみんなアニメ見るからね
36: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:52:00.00 ID:UGXe0dfO0
声豚がSNSでめっちゃ騒ぐ上にギャラも安い
40: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:53:06.90 ID:1goC2j2G0
今週は大したことないで
ザ!世界仰天ニュース 超おバカ映像大連発
7月20日(火)21:00~21:54 日テレ
▽声優・木村昴、激レア高校時代の仰天初登場映像!
ボイスII 110緊急指令室#03
7月24日(土)22:00~22:54 日テレ
第3話ゲスト 松岡禎丞
ザ!世界仰天ニュース 超おバカ映像大連発
7月20日(火)21:00~21:54 日テレ
▽声優・木村昴、激レア高校時代の仰天初登場映像!
ボイスII 110緊急指令室#03
7月24日(土)22:00~22:54 日テレ
第3話ゲスト 松岡禎丞
43: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:53:57.55 ID:cmAxVGdQa
>>40
下ドラマやん
松岡くんすごいやん
下ドラマやん
松岡くんすごいやん
50: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:55:22.78 ID:1goC2j2G0
>>43
ボイスだから声にちなんで毎週声優出るんやで
でも松岡は頑なに顔出ししないから声だけの出演かと思うわ
ボイスだから声にちなんで毎週声優出るんやで
でも松岡は頑なに顔出ししないから声だけの出演かと思うわ
ボイスⅡ 110緊急指令室【公式】第3話は7月24日(土)夜10時@voice_ntv/
人気声優陣、#ボイス2 に毎話出演
第3話は #松岡禎丞 ‼️
\
『#鬼滅の刃』の嘴平 伊之助役、
『#ソードアートオンライン』や
『#食戟のソーマ』などで知られる
声優・松岡禎丞さんの出演が決定❗️
「意外なところで出… https://t.co/iYMVFXAG3N2021/07/17 23:27:15
54: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:56:19.30 ID:cmAxVGdQa
>>50
拘ったドラマやね
金かかってそう
拘ったドラマやね
金かかってそう
44: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:54:03.20 ID:6rYLETML0
>>40
松岡君テレビ出してええんか
松岡君テレビ出してええんか
48: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:55:11.36 ID:cmAxVGdQa
>>44
ええやろ
ええやろ
47: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:55:04.02 ID:ZKwMTE3Ld
>>40
松岡くんはやばいやろ…
松岡くんはやばいやろ…
52: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:55:37.61 ID:cmAxVGdQa
>>47
ドラマやし演技しとるならええやろ
素は知らん
ドラマやし演技しとるならええやろ
素は知らん
49: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:55:21.70 ID:mYugzH7Lp
>>40
うおおお松岡くん
うおおお松岡くん
41: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:53:27.56 ID:LLJzqf7r0
水ダウのせいでものまね番組にも出まくりそう
46: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:54:40.60 ID:cmAxVGdQa
>>41
もう出まくってへんか?
アニメキャラのモノマネ芸人辛そうや
もう出まくってへんか?
アニメキャラのモノマネ芸人辛そうや
51: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:55:31.30 ID:R4+LASq6d
実際豚とかキモータぐらいしか認知されてへんから地上波でて声優って地位と認知高められたらええやろ
56: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:56:36.82 ID:cmAxVGdQa
>>51
ええと思うわ
ええと思うわ
66: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:00:08.14 ID:R4+LASq6d
>>56
どっちの層からもテレビで見たくないって意見でとるけどテレビも斜陽産業やし今のうちに出て業界のこと知ってもらえればええわ
声優のイベントに若者やったり陽キャ増えること願う
どっちの層からもテレビで見たくないって意見でとるけどテレビも斜陽産業やし今のうちに出て業界のこと知ってもらえればええわ
声優のイベントに若者やったり陽キャ増えること願う
59: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:57:10.19 ID:0gEs6Q7u0
毎回と言って良いくらいジャイアンの声優は見る
61: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:57:48.95 ID:gYBrySxi0
や山ちゃん神
63: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:58:50.27 ID:y7V6/un8d
宮迫は新人声優としてデビューしてテレビ復帰目指すべきやね
67: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:00:08.63 ID:cmAxVGdQa
>>63
ホークアイとかベリアルどうなったん?
ホークアイとかベリアルどうなったん?
104: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:12:12.01 ID:AcwitQJ20
>>67
ちょっとしかセリフ無かったけどブラックウィドウでは変わってたからホークアイは多分クビ
ちょっとしかセリフ無かったけどブラックウィドウでは変わってたからホークアイは多分クビ
111: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:14:16.99 ID:cmAxVGdQa
>>104
うわマジかキッツイな
うわマジかキッツイな
64: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:59:21.92 ID:0gEs6Q7u0
いいともに小清水とかさんま御殿に大谷育江とか
昔から出てたやん
昔から出てたやん
65: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 02:59:28.08 ID:3WZMSOmSM
206: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:32:54.71 ID:RbYnAKqn0
>>65
日笠は常に時代を切り裂いてたな
ユニットブームとか歌えるのとかお笑い系とかほとんど切り裂いてなお今も売れっ子というのが恐ろしい
日笠は常に時代を切り裂いてたな
ユニットブームとか歌えるのとかお笑い系とかほとんど切り裂いてなお今も売れっ子というのが恐ろしい
211: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:34:25.05 ID:sSjQgmx80
>>206
テヘペロ一瞬とは言え
マジで流行ったのは意味わからんわ
テヘペロ一瞬とは言え
マジで流行ったのは意味わからんわ
68: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:00:16.49 ID:VkoLLrlGd
山ちゃんは結構面白いと思う
こないだバツニのこといじられてて草生えたわ
こないだバツニのこといじられてて草生えたわ
73: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:03:19.40 ID:sSjQgmx80
>>68
あれは松本梨香が剛腕過ぎる
あれは松本梨香が剛腕過ぎる
72: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:03:00.38 ID:r+PfRAek0
ジャイアン出てくる→ついでにヒプノシスマイクの宣伝してくる
75: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:03:57.46 ID:RXEjmE+id
声優がテレビでまくるようになって一番被害受けてるの実は声優業界じゃねえか?
声さえ良けりゃ良いとは行かなくなったってことやもんな
実質ビジュアルも求められるようになってる
声さえ良けりゃ良いとは行かなくなったってことやもんな
実質ビジュアルも求められるようになってる
81: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:05:16.85 ID:sSjQgmx80
>>75
逆やと思うで
もうとっくにそういう時代になってて
テレビに対応できるところまで到達してただけやろ
逆やと思うで
もうとっくにそういう時代になってて
テレビに対応できるところまで到達してただけやろ
85: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:07:30.60 ID:R4+LASq6d
>>75
2010年代からもうそうなってきとるやろ
てか実際ここでも女声優の容姿採点されとる時点でもうある程度整ってないとキツイと思うわ
2010年代からもうそうなってきとるやろ
てか実際ここでも女声優の容姿採点されとる時点でもうある程度整ってないとキツイと思うわ
84: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:06:47.93 ID:YWRXaHor0
地上波出ても喋れる若手声優って花澤とジャイアンぐらいだろ
宮野ですらトークで大火傷でしてたし
宮野ですらトークで大火傷でしてたし
87: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:07:50.93 ID:6yfyhkey0
>>84
呪術の榎木なんたらとキメツの花江がいるやん
まあ滑ってたけど
呪術の榎木なんたらとキメツの花江がいるやん
まあ滑ってたけど
88: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:07:52.11 ID:cmAxVGdQa
>>84
どのみち他の芸能人の援護要るわな
どのみち他の芸能人の援護要るわな
96: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:09:33.59 ID:Fo2cq3uT0
声優に求められる条件
演技
ルックス
歌唱力
トークスキル
演技
ルックス
歌唱力
トークスキル
98: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:09:55.42 ID:V0MDvj2/d
ネットラジヲで聴いて、可愛いなぁ~くらいでいいんだよなぁ 顔出しいらんわ 男と一緒に映すなよ
声優なんやから声だけでええわ
声優なんやから声だけでええわ
100: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:10:55.43 ID:qlwc2ALw0
週刊誌とかに撮られることも増えていきそう
102: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:11:39.37 ID:cmAxVGdQa
>>100
撮られるどころか普通にインタビュー受けてたりするで
撮られるどころか普通にインタビュー受けてたりするで
101: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:11:31.74 ID:XUxdN05O0
中村悠一はこういう仕事断ってるって言ってたわ
110: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:13:27.55 ID:eEBFzCC/M
>>101
中村にはわしゃがなTVがあるからね
視聴者がいい年の男性ばかりと自虐してるが
中村にはわしゃがなTVがあるからね
視聴者がいい年の男性ばかりと自虐してるが
112: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:14:57.44 ID:cmAxVGdQa
>>110
わしゃがな人気やな
わしゃがな人気やな
116: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:15:23.40 ID:YWRXaHor0
>>101
中村も見た目ちょっと暗そうな普通のおっさんだしな
なのに若いイケメン役が多いから地上波なんて出てもさらし者にしかならん
中村も見た目ちょっと暗そうな普通のおっさんだしな
なのに若いイケメン役が多いから地上波なんて出てもさらし者にしかならん
109: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:13:16.51 ID:r+PfRAek0
前にゴチで花江夏樹みたいなやつが出てると思ったら花江夏樹だった
119: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:15:51.97 ID:+cHR8+d00
よく見れるな君ら恥ずかしく無いんか
124: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:17:26.91 ID:cmAxVGdQa
>>119
全くやな
むしろ恥ずかしいの原理がわからん
嬉しくね?
全くやな
むしろ恥ずかしいの原理がわからん
嬉しくね?
125: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:17:35.74 ID:DIeu/JDZ0
声優出すと今流行りのコア層が取れるから人気らしい
Twitterでトレンド入りするし実況スレも盛り上がってるし普段見てない奴が見てるのは絶対あるわ
Twitterでトレンド入りするし実況スレも盛り上がってるし普段見てない奴が見てるのは絶対あるわ
126: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:18:00.24 ID:cmAxVGdQa
>>125
コア層ってなんや?
コア層ってなんや?
137: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:20:24.01 ID:DIeu/JDZ0
>>126
13~49歳の男女らしい
声優が出てるから見ようと思う奴は大体この年齢層
13~49歳の男女らしい
声優が出てるから見ようと思う奴は大体この年齢層
142: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:21:18.46 ID:cmAxVGdQa
>>137
はぇ~それは欲しい層やわ
というかそこ取れない今のテレビやばいな
はぇ~それは欲しい層やわ
というかそこ取れない今のテレビやばいな
128: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:18:27.75 ID:eEBFzCC/M
恥ずかしいってのは共感性羞恥みたいなことやろ多分
129: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:18:58.99 ID:kbRs213V0
昨日シブヤノオト見てたんやけどあのウマ娘ってキャスト顔で選んでるよね
132: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:19:53.38 ID:RVo50Dshd
>>129
見てないけど瑠璃子どうだった?
見てないけど瑠璃子どうだった?
134: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:20:12.95 ID:cmAxVGdQa
>>132
地味やったで
背は高かった
地味やったで
背は高かった
139: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:20:55.04 ID:RVo50Dshd
>>134
そうかあかんか…
Nコン常連だから期待してたんだけどな
そうかあかんか…
Nコン常連だから期待してたんだけどな
133: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:19:54.75 ID:cmAxVGdQa
>>129
もっと若く綺麗に組めそうやけどな
もっと若く綺麗に組めそうやけどな
130: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:19:35.43 ID:IEvk5RBa0
ジャイアンの木村昴がバナナマンの番組で食リポやっててめっちゃ上手かった
あれはレギュラーにすべき
あれはレギュラーにすべき
144: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:21:24.90 ID:b5Ihch9wa
>>130
おはスタのレギュラー
ヤンジャンに連載コラム
ジャイアン
特撮俳優
これ以上働かせるとかバケモンかよ
おはスタのレギュラー
ヤンジャンに連載コラム
ジャイアン
特撮俳優
これ以上働かせるとかバケモンかよ
136: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:20:19.93 ID:4PQorKva0
鬼滅完結するまでアニメバブル続くやろな
138: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:20:40.19 ID:YdL+ial0a
最近テレビ観てないけど、金田朋子はまだあのキャラで出てるか?
140: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:21:07.52 ID:Px0UHB67M
>>138
三ツ矢雄二と同じくして消えた
三ツ矢雄二と同じくして消えた
141: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:21:09.27 ID:s1BFf1Zza
あれやろ、よう知らん爺さんたちがTwitterでトレンドになったら若者たちへの人気高いバロメーターやって認識しててそれに製作陣が従った結果やろ
146: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:22:11.84 ID:K3CET8MYM
なんで水瀬いのりは全く出んのや
153: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:22:55.71 ID:cmAxVGdQa
>>146
うたばんとか復活して欲しいよな
やっぱ歌とトークの番組やないと勿体無い
うたばんとか復活して欲しいよな
やっぱ歌とトークの番組やないと勿体無い
170: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:26:00.05 ID:6e2VPBdq0
>>153
ただ失敗するとheyで酷かった平野みたいになるからなあ
ただ失敗するとheyで酷かった平野みたいになるからなあ
174: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:26:40.78 ID:cmAxVGdQa
>>170
あーそれは不味いわ
ああなりそうなん?
あーそれは不味いわ
ああなりそうなん?
183: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:27:53.83 ID:6e2VPBdq0
>>174
今は昔みたいに扱われんが番組の扱い次第ではなる可能性がね
今は昔みたいに扱われんが番組の扱い次第ではなる可能性がね
147: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:22:18.54 ID:YWRXaHor0
やっぱ何言っても堂々と出来るような器じゃないと地上波じゃ成功出来ないわ
宮野の時もそうだったけど笑い取ろうと変な発言したりリアクションして周りの反応が微妙なときに「すみません」とか言って急に消極的になる様な奴はテレビに向いてない
宮野の時もそうだったけど笑い取ろうと変な発言したりリアクションして周りの反応が微妙なときに「すみません」とか言って急に消極的になる様な奴はテレビに向いてない
148: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:22:25.52 ID:rWm0Pnbz0
金のかかるひな壇芸人使っても視聴率取れないんじゃそうなるわな
ただでさえテレビ離れでパイが減ってるのに
ただでさえテレビ離れでパイが減ってるのに
152: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:22:52.33 ID:wkRq1+Qea
逆に金朋消えたな
154: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:23:18.15 ID:m8jf1Rt50
杉田ってそういう番組に全然出てこんな
顔出し嫌なんかね?
顔出し嫌なんかね?
161: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:24:53.97 ID:Rq8RWfZe0
>>154
出たらどうなるか分かってるからやろ
杉田がバラエティ番組で喋ってるところ想像してみろ
出たらどうなるか分かってるからやろ
杉田がバラエティ番組で喋ってるところ想像してみろ
175: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:26:51.54 ID:m8jf1Rt50
>>161
無理矢理伝わらんアニメ・ゲームの話して冷え冷えになりそうやな
無理矢理伝わらんアニメ・ゲームの話して冷え冷えになりそうやな
162: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:24:56.44 ID:cmAxVGdQa
>>154
自分の会社でなんかコンテンツ作ってるんやろ?
ソフトウェア系にシフトしてそうやが
自分の会社でなんかコンテンツ作ってるんやろ?
ソフトウェア系にシフトしてそうやが
156: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:23:34.34 ID:1t0H3wD20
声優出しとけばキモヲタが条件反射的にツイッターのトレンド入りさせるからな
158: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:24:28.87 ID:cmAxVGdQa
>>156
Twitterのトレンドの効力も疑問やが
Twitterのトレンドの効力も疑問やが
160: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:24:34.52 ID:1goC2j2G0
金朋なら先々週くらいにモニタリング出てたしなんならジャイアンと二人でずっと声優と夜あそびやっとる
181: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:27:51.84 ID:DIeu/JDZ0
50代以上の奴らはTwitterなんてほとんど使わない(TVの感想なんてほぼ書かない)からTwitterのトレンドになる=若い奴に見られてる証拠でスポンサー受けがいい
188: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:28:23.32 ID:YqZ4Amaoa
>>181
これな
ホンマアホくさい
これな
ホンマアホくさい
203: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:32:12.49 ID:8qL8XEBua
杉田は内輪の中でやらせたれ
地上波で出すのは絶対地獄や
地上波で出すのは絶対地獄や
219: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 03:35:22.00 ID:7o9+XvKCd
地上波に声優を出す
↓
普段その番組を見ないオタクくんが見てくれる
↓
オタクくんがそのことをSNSで拡散する
↓
それを見た一般人もその番組を見てくれる
この循環が出来上がるからな
↓
普段その番組を見ないオタクくんが見てくれる
↓
オタクくんがそのことをSNSで拡散する
↓
それを見た一般人もその番組を見てくれる
この循環が出来上がるからな
こんな記事も読まれています
コメント