【驚愕】インターネットラジオ「超!A&G+」のサービス終了

51CPfCRg3wL._UF1000,1000_QL80__R
















1: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:47:50.40 ID:euRk3uQbd BE:839150984-2BP(1000)

2: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:47:59.80 ID:euRk3uQbd BE:839150984-2BP(1000)
文化放送では、2025年3月31日(月)をもって、同社が運営するアニメ&ゲーム&声優コンテンツのインターネットラジオ「超!A&G+」のサービスを終了いたします。

3: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:48:11.70 ID:euRk3uQbd BE:839150984-2BP(1000)
どうすんのこれ……

4: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:48:48.72 ID:/S4t/ac7d BE:839150984-2BP(1000)
あのガビガビ画質で見る映像付きの声優ラジオが「味」だったのに……

5: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:49:15.29 ID:cKS+VFpm0
インターネットより文化放送の方で流して欲しいんだけど
どっちにしろネットで聴けるわけなんだし

6: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:49:28.80 ID:/S4t/ac7d BE:839150984-2BP(1000)
鷲崎さんの仕事がなくなっちゃう😭

15: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:51:55.34 ID:cKS+VFpm0
>>6
鷲崎さんはクラファンでめっちゃお金集まってアルバム二枚作る予定じゃん

29: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:55:27.42 ID:1uCbM6MZ0
>>15
一枚作っても余るんで何も案ないけど二枚目作るわって天たまで話てたなw

7: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:50:01.53 ID:BG2ESoYCd
時代だなあ

9: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:50:28.61 ID:V9pxU9Nd0
ファ!!?

10: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:50:34.70 ID:plWUpLLn0
A&G画質だからかわいくみえてる声優さんもいるんですよ!

11: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:50:59.23 ID:d0CJ+r320
ソースに書いてあるQloveRとかいうの存在を始めて知ったんだが
独自プラットフォームにこだわるのは放送局の矜持なのだろうか


16: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:52:15.80 ID:NGd8lp9S0
>>11
文化放送が独自にやってる月550円のサブスクサービス
無料のを終わらせてそっちに移行したいんだろう

12: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:51:06.48 ID:2UBHb83a0
井口見ないと俺の人生が

13: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:51:26.25 ID:PiaGc0/I0
アニスパってもう終わったの?

14: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:51:52.65 ID:/S4t/ac7d
マジで一時代が終わった
声優ラジオ文化の終了だわ

23: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:54:04.52 ID:cKS+VFpm0
>>14
堀江由衣の天使のたまご・田村ゆかりの乙女心♡症候群「おい!」

75: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:13:41.63 ID:CzIKf6/x0
>>14
もうトーキョーブギーナイトだけでいいよ
あれこの間20年ぶりかに聴いたら全然変わらないのなw

でも安定してるわ。下ネタもゴシップもない良い意味で安定してる番組

18: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:53:06.22 ID:kyaJoZJoH
声優界も厳しいな

21: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:53:48.34 ID:vsosspqV0
文化放送結構まずいんじゃないか
平日夕方番組なんて局アナがフリートークして繋いでるし
人気あったけど金の掛かる番組全部終わらせたし

31: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:56:19.25 ID:+/qm4CQN0
>>21
マジで金無いからねゲストの交通費すら出ないし
ラジオ大阪化が見えてくる

35: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:58:04.72 ID:V9pxU9Nd0
>>21
何個かは地上波移行してほしいわ

55: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:03:55.27 ID:NGd8lp9S0
>>35
一部は地上波に移行する

22: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:53:57.04 ID:V9pxU9Nd0
音泉みたくすりゃいいのに
決まった時間に放送してタイムシフトもないとか時代に遅れ過ぎてた
月額課金はしねえわ

25: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:54:20.56 ID:KknhutPH0
井口詩織が豊崎愛生のアシスタントやってる番組見てたわ

26: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:54:23.17 ID:/S4t/ac7d BE:839150984-2BP(1000)
音泉に移行するわ……

27: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:54:30.42 ID:V9pxU9Nd0
フジサンケイグループだからなぁ
苦しいのか

33: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:57:26.26 ID:PGvD+2kP0
音泉とかまだ生きとるんだな

36: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:58:39.28 ID:AsyDkCIj0
>>33
むしろ音泉が強い

38: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:58:52.42 ID:EVbbo4XX0
さすがに旧世代の遺物すぎた

39: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:59:05.99 ID:CzIKf6/x0
これ2000年くらいに立ち上げたんだっけ?
逆によくここまでもってたな
この後、ネットラジオ→配信サイトと安価で簡単に発信出来るコンテンツが躍進しちまって

あの時期に自社で配信出来る環境を作ったのは先見の明があったけど、
声優ブーム終焉が早すぎたせいで莫大な投資額回収出来なかった。時代の先を行き過ぎてた

40: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:59:18.68 ID:G7C9zHwg0
マジかよ~
声優の私生活覗けて面白かったのに

42: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:59:52.73 ID:cKS+VFpm0
青春ラジメニアも去年からクラファンでスポンサー集めてるから大変やわ
未だにラジオの聴取率が未だに分からねえって変じゃねえか?

44: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:00:48.58 ID:9e+XNyJU0
マジか
キリがなくなるから地上波しか聴いてなかったけど

47: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:01:33.49 ID:2BLZ52ea0
音声だけのラジオより映像つきの配信のほうがいいし
昔声優追ってた頃でもラジオはあまり聴く気しなかった

48: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:02:33.83 ID:vbuoyfgW0
QloveRに移るってあるから大体のはそっち行くんじゃないのか
動画付き番組の画質も荒いし刷新てことだろ
AG自体はあんまり聞いてないけどそこでやってる番組のYouTube配信は聞いてるから番組が無くなるのは困るぞ

84: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:19:29.88 ID:V9pxU9Nd0
>>48
有 料

50: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:02:49.67 ID:CzIKf6/x0
浜松町に移転したのはこれの施設作るためだったろうし、あのクソデカ社屋から移動するのかな

58: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:05:34.06 ID:ngG6aztV0
Youtubeのライブやニコ生をうまく利用すれば開発費が掛からずおまけに広告費を取れるって何年も前から言ってるのに

103: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:28:52.95 ID:cKS+VFpm0
>>58
YouTubeやニコニコ動画はいつルールが変わるかわからんし不具合も多い
公式が放送するのにAIが放送差し止めして解除して貰うことも多々ある

90: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:22:42.98 ID:ngG6aztV0
>>58
自己解決
地上デジタルラジオの実用化試験放送
こいつがメイン(専用機で受信)で
おまけでインターネットに垂れ流してたのを自分は聴いてたのか

60: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:06:02.78 ID:e0SEgtFy0
喋るだけならチャンネル作ってライブ配信すりゃ良いのでは

61: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:06:17.97 ID:mEo2o5/P0
iPhone3Gの頃からアプリ出してたよな
杉田のラジオ聴いてたわ

62: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:06:27.42 ID:3GjssEIM0
小清水亜美と櫻井孝宏がやってるときはよく聴いてた

63: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:06:29.31 ID:8AU8C/FI0
ノン子とのび太のアニメスクランブルまだ続いてたのか(定期)

65: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:07:36.76 ID:DMe5j0wmC
そもそもギャラも安いしな
ニコ生系の課金ラジオが需要あるなら
声優側も有料系に移行したいだろ

68: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:08:13.10 ID:ulpUaD7uH
QloveR(クローバー) | 文化放送
QloveR(クローバー)は、文化放送が運営するインターネットラジオ配信プラットフォーム。

こんなのやってたんだ
ラジオもTVerみたいな感じで各社集まって1つのプラットフォーム作った方がいい

70: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:09:03.41 ID:LXHRK5ui0
アニスパからこむちゃへのリレーがもう10年前な事に気が遠くなるな
+ですらないが

71: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:09:58.56 ID:m4tlY4zj0
クローバーって存在は知ってたけど使ったことはなかった
やっぱりガッツリ課金系なの?

76: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:15:15.80 ID:kVJP0pKf0
井口花澤豊崎のやつまだやってるのかすごいな

78: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:16:45.56 ID:LfZlaJ0b0
名前しか知らなかったけどこれインターネットラジオだったのか

81: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:17:32.83 ID:87Kiu5Ra0
小野坂昌也と加藤英美里と阿久津かなの番組好きだったわ

82: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:18:27.06 ID:QzQFvD9k0
上田麗奈ってそもそもCD宣伝するためにラシオ始めたんじゃなかったっけ?ランティスとかバンダイナムコミュージックアーツがスポンサーだし
上田麗奈はチェンソーマンとかアオのハコとかやって今や声優界のトップだけど歌も歌ってほしいわ

83: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:18:31.64 ID:H2IzG+IM0
10年前は毎日のように視聴してたな
LadyGo楽しかったな

87: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:20:18.64 ID:c4bAfHTjd
そんなネットラジオあったな
15年ぐらい前は人気あったね

91: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:23:32.97 ID:BQxw8XYQ0
何もかも皆懐かしい

95: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:25:28.49 ID:WCBo9mq80
音泉みたいなやり方すればいいのに、とにかくまだリアタイに拘り
アーカイブとおまけは課金しろだものな

96: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:26:33.74 ID:LfZlaJ0b0
毎日流れてるのか
それはすごいな
制作費と収益がきになる

100: 名無しさん 2025/01/21(火) 14:27:47.60 ID:Jo81RAhM0
サイト開くとアンケートが毎回出てくるのがうざい
いつしかアンケート出て来たら入力せずに閉じるようになった

32: 名無しさん 2025/01/21(火) 13:57:05.82 ID:tNTAPiXUr
タイムシフト無しはキツイよ







※こんな記事も読まれています


※おすすめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました