
1: 名無しさん 2025/11/25(火) 07:42:56.04 ID:0rxUbYn59
129: 名無しさん 2025/11/25(火) 09:45:41.89 ID:OiGJBhtR0
>>1
当時はまだイケメンという言葉はなかった
当時はまだイケメンという言葉はなかった
167: 名無しさん 2025/11/25(火) 10:57:01.64 ID:cihYDf3f0
>>1
他リーダーと比べたら空気だろ
他リーダーと比べたら空気だろ
2: 名無しさん 2025/11/25(火) 07:43:33.10 ID:w9xDsymq0
ジャニーズねじ込むなよ
65: 名無しさん 2025/11/25(火) 08:30:31.75 ID:QBebGGdf0
>>2
ピンク髪は今やってるプリキュアにも準レギュラーで出てるけど
わりと普通に声優として聴ける声だと思う
学生時代には松野太紀の指導を受けてたらしいし
ピンク髪は今やってるプリキュアにも準レギュラーで出てるけど
わりと普通に声優として聴ける声だと思う
学生時代には松野太紀の指導を受けてたらしいし
6: 名無しさん 2025/11/25(火) 07:46:52.76 ID:qnAIWyuQ0
マンガは好きだったが、アニメはなあ……どうも
10: 名無しさん 2025/11/25(火) 07:49:05.66 ID:rlGuj42k0
顔も奇面組っぽいもんな
12: 名無しさん 2025/11/25(火) 07:49:36.08 ID:Pa2LFQqT0
甲高い声が気になる
246: 名無しさん 2025/11/25(火) 12:53:32.12 ID:X/qBVmDT0
>>12
バラエティで甲高い声も出すってだけ
朗読劇に出演してたけど甲高い声ではない
よく通る声
バラエティで甲高い声も出すってだけ
朗読劇に出演してたけど甲高い声ではない
よく通る声
15: 名無しさん 2025/11/25(火) 07:52:33.08 ID:NSVIt8zf0
セサミストリートの黄色い鳥みたいな顔とか言われていたのに
声優でイケメン役か
声優でイケメン役か
17: 名無しさん 2025/11/25(火) 07:53:21.95 ID:mz3HdWCi0
え、もしやスネ夫の声の人が一堂零をやるのか?!
18: 名無しさん 2025/11/25(火) 07:53:57.64 ID:5TdcpC4K0
SnowMan出演奇面組実写映画化まで見えたな
19: 名無しさん 2025/11/25(火) 07:55:06.47 ID:TxnYSs3C0
メインキャラじゃ無いしジャニっぽい細い声のイメージだから気にしても仕方ないかと
そもそも昭和アニメの令和リメイクの時点でクオリティ期待するもんじゃない
そもそも昭和アニメの令和リメイクの時点でクオリティ期待するもんじゃない
21: 名無しさん 2025/11/25(火) 07:56:59.91 ID:yVBgwkC30
キスマイ宮田のキャラを見事に乗っ取ったな
26: 名無しさん 2025/11/25(火) 08:02:30.99 ID:Ty1ddHn30
>>21
宮田はコイツと違ってビジネスオタク認定なんてされないキモオタの域まで達したからな
宮田はコイツと違ってビジネスオタク認定なんてされないキモオタの域まで達したからな
51: 名無しさん 2025/11/25(火) 08:24:05.45 ID:LANME7rl0
>>26
声優オファーされても練習してからじゃないとと断ったりしてるらしいな
声優オファーされても練習してからじゃないとと断ったりしてるらしいな
84: 名無しさん 2025/11/25(火) 08:51:28.02 ID:2awyeC5e0
>>51
普通にキン肉マンでブラックホールの声優してるけど
普通にキン肉マンでブラックホールの声優してるけど
23: 名無しさん 2025/11/25(火) 07:59:52.86 ID:pSpTubBl0
男色組じゃないんけ?
24: 名無しさん 2025/11/25(火) 08:02:02.72 ID:z45oQUr30
奇面組の中では人気キャラなほうでも
他所の組より出番がそんなにあるほうでもないから別にどうでも
他所の組より出番がそんなにあるほうでもないから別にどうでも
25: 名無しさん 2025/11/25(火) 08:02:22.39 ID:p2EhRt8j0
やたら声の通りはいいから向いてるかもしれん
30: 名無しさん 2025/11/25(火) 08:06:02.89 ID:3L9vvG630
キャラよりも髪色がアニメ
34: 名無しさん 2025/11/25(火) 08:11:00.22 ID:DZLVW6Xg0
男色組なら納得
36: 名無しさん 2025/11/25(火) 08:11:55.87 ID:l3N0LQ100
色男組ってやな奴って感じだったような記憶がある。
45: 名無しさん 2025/11/25(火) 08:18:15.92 ID:0FNO8a060
>>36
そうだっけ?
イケメンだけど憎めないキャラ設定じゃなかった?
そうだっけ?
イケメンだけど憎めないキャラ設定じゃなかった?
60: 名無しさん 2025/11/25(火) 08:28:27.30 ID:l3N0LQ100
>>45
色男組の誰だったか忘れたけど、
僕たち美しいものにしか興味ないというセリフがあった。
他のメンバーも似たようこと言ってた記憶がある。
確か歴史の授業でブサイクな先生が原人かなんかを説明してたとき。
40年くらい前にみたから、記憶違いかもしれないけど。
色男組の誰だったか忘れたけど、
僕たち美しいものにしか興味ないというセリフがあった。
他のメンバーも似たようこと言ってた記憶がある。
確か歴史の授業でブサイクな先生が原人かなんかを説明してたとき。
40年くらい前にみたから、記憶違いかもしれないけど。
109: 名無しさん 2025/11/25(火) 09:22:42.51 ID:PL+EMxs10
>>36
どちらかというとナヨナヨ系でそんなにクセのあるキャラじゃないな
そんなにメインで出てくる連中じゃないからいいんじゃないかな
どちらかというとナヨナヨ系でそんなにクセのあるキャラじゃないな
そんなにメインで出てくる連中じゃないからいいんじゃないかな
118: 名無しさん 2025/11/25(火) 09:30:54.40 ID:acSU89CU0
>>36
原作だと見た目だけの役に立たない軽薄なチャラい連中で、アニメだと妙にヒールっぽかった印象
原作だと見た目だけの役に立たない軽薄なチャラい連中で、アニメだと妙にヒールっぽかった印象
39: 名無しさん 2025/11/25(火) 08:13:59.74 ID:xT4+1g+F0
宮田よりやれるんか?
43: 名無しさん 2025/11/25(火) 08:16:33.19 ID:H0pV5+Za0
まぁプリキュアでとるし
44: 名無しさん 2025/11/25(火) 08:17:38.19 ID:xPCK3+730
>>43
マジで?
マジで?
168: 名無しさん 2025/11/25(火) 10:57:18.53 ID:TE5wius20
>>43
宮田は期待されてなかったから
ちょっとトリッキーな役にしてみたら
意外と上手くてもったいない配役になったけど
佐久間は本人の資質にない神のような完璧イケメンをやらされて
逆に不憫に感じられる
しかもシリーズとしても残念な出来だし
宮田は期待されてなかったから
ちょっとトリッキーな役にしてみたら
意外と上手くてもったいない配役になったけど
佐久間は本人の資質にない神のような完璧イケメンをやらされて
逆に不憫に感じられる
しかもシリーズとしても残念な出来だし
46: 名無しさん 2025/11/25(火) 08:18:32.22 ID:G12KrKJH0
主題歌はSnow Manになるのかな
70: 名無しさん 2025/11/25(火) 08:33:29.26 ID:QBebGGdf0
>>46
唯と千絵の声優が歌う後ろゆびさされ組が既に公開されてたような
唯と千絵の声優が歌う後ろゆびさされ組が既に公開されてたような
56: 名無しさん 2025/11/25(火) 08:25:54.36 ID:qxtoIqQc0
プリキュアやってるけどまぁまぁ上手いと思う
68: 名無しさん 2025/11/25(火) 08:31:56.69 ID:6aohGTY90
毎週出るようなキャラクターではないだろうし
※こんな記事も読まれています
※おすすめ記事





コメント